リールにいつラインを巻いたかを記録するWebアプリ「LINEDAY」を作りました!

【写真あり】バスは釣れる?駐車場は? 住吉池のフィールド情報まとめ

先日、鹿児島県姶良市にある「住吉池(すみよしいけ)」にバス釣りをしに行きました。

鹿児島県内においては比較的メジャーなフィールドで、夏には「住吉池キャンプ場」としてキャンプ施設もオープンするアウトドアスポットです。

住吉池のキャンプ施設

住吉池は基本的にはおかっぱりメインのフィールド。僕もこれまで住吉池での釣りの経験はおかっぱりのみです。

僕自身これまで数回通ったフィールドで、土地的にはざっと理解できたのでバス釣りとしてのフィールド情報をまとめたいと思います。

そもそも「住吉池」ってどんな池?

住吉池は、直径550m、周囲約4km、深さ約50mの火口湖です。地図で見るとほぼ円形であることがわかります。

市街地からは比較的アクセスしやすく、姶良市街地からは車で10分ほどです。

アクセス情報
  • 手段:車
  • 時間:最寄りである姶良JCTから車で30分/鹿児島市内から1時間弱程度
  • 駐車場:あり(20台程度収容可能)
  • 最寄りの釣具店:かめや 鹿児島姶良店

住吉池はキャンプ場も併設されていることもあり、駐車場は豊富です。複数箇所あり、トータルで20台程度は駐車できます。

住吉池の駐車場1

住吉池の駐車場2

そもそも、住吉池は釣りはOKなの?

住吉池は、釣りをすること自体はOKです。

住吉池では無料でブラックバスやブルーギルなどの釣りができ、また巨大な鯉が生息するともいわれています。小鳥のさえずりを聞きながら、静かな自然に囲まれた湖畔でのんびりできるキャンプ場です。

住吉池公園 | 姶良市観光協会

住吉池はボートでの釣りは「釣り禁止」の看板があるように、基本的に禁止されています。

ただし「自己責任であればOK」という情報もあるようなので、どうしても気になる方は姶良市役所まで問い合わせてみてください。

住吉池のフィールド情報

それでは、早速住吉池のフィールド情報をお伝えします。

まずは、フィールドの全体図はこんな感じです。

主におかっぱりで釣りができる場所は、写真に示した①、②、③、④のエリアです。それぞれ写真で紹介してみます。

①:山からの水が流れ込む水路的なエリア

水路的なエリア1

水路的なエリア2

メインの駐車場から最も近い場所にある、ちょっとした水路のようになっているエリア。

さほど水深は深くなく、護岸側は1〜2m程度。ウィードが茂っており、ちょくちょおく見えバスもいるスポットです(ただ、撃たれまくっているエリアなので、その分めちゃくちゃ賢いですが)。

護岸と逆サイドには一帯がオーバーハングになっており、バックスライドセッティングのワームとかを流し込んでもよさそう。

②:浮き桟橋のエリア

浮き桟橋エリア1

浮き桟橋エリア2

①のエリアのすぐとなりにある、浮き桟橋です。桟橋自体はそんなに大きくなく、大人が2人入るといっぱいなサイズです。

ここは岸から積まれた石で緩やかな傾斜を形成しています。桟橋以外に、そばにストラクチャーはなく、わかりやすくバスがつきそうなスポットはそんなになさそうな印象。

ただSNSを見ていると、この桟橋付近での釣果はそれなりにあるようです。

③:大きなワンド上になっているエリア

大きなワンド状のエリア1

大きなワンド状のエリア2

こちらは①、②のエリアとは少し離れていて、徒歩か車で移動します。徒歩の場合でも5分ほどでたどり着きます。

大きな円形の住吉池のなかで、ボコッと出っ張ったワンド状になっています。一帯がちょっとした土手になっており、そこからおかっぱりが可能です。

向きによっては風がよけられるエリアなので、冬場にバスがついている可能性はありそうです。

こちらも釣果報告あり。

https://www.instagram.com/p/Biy8Cr7FBNo/?tagged=%E4%BD%8F%E5%90%89%E6%B1%A0

こうしてみると水は結構クリア

この日の水はけっこうクリア。

ここもウィードが茂ってるようすが見え、たまに40cmくらいのスクールが回ってくることがあります。

④:山中の茂みのエリア

山中のエリア1

山中のエリア2

③のエリアから、すぐ横の山の茂みに入っていくと、人1人がやっと通れるくらいの道ができています。ここもいちおう釣りができるエリア。

深さはそんなにないのですが、ゴージャスなオーバーハングに覆われている場所なので、真夏などはぜひ入ってみたいところ。

注意

ただし、柵などもちろんなく、道も狭いので、入る際はライフジャケットを着用するなどして、慎重に入るようにしましょう。僕も雨の日に1度入ったところ、地盤が緩んでおり、足をすべらせて落下しそうになりました。マジで危険です。

その他注意事項など

特にこれといった注意点はありません。

もともとキャンプ場もあるのでトイレは完備してありますし、人が来ることが想定されたフィールドになっています。

ひとつ挙げるとするなら、「住吉池」と検索すると「住吉池 心霊」と予測変換に出てくる通り、そこそこ有名な心霊スポットのようです。僕自身は見たことないので、なんとも思いませんが、たしかにちょこちょこそういう噂は聞いたことがあります。

ただあくまで誰かが立てた噂なので、釣りをする上では全然支障にはなりませんね。

今回使用したタックル

最後に、今回使用したタックルをご紹介します。まだまだ全然初心者なんで、それ相応の道具を使っています。

ロッド

リール

質問や相談などTwitterでどうぞ

記事に関する質問や相談などはTwitterでも受け付けていますので、お気軽にどうぞ!

▼Twitterはこちら

また、鹿児島県のそのほかのフィールドについても情報をまとめていますので、こちらもどうぞ。

鹿児島のバス釣りフィールド情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)