「昼食後、とにかく眠くて頭がまわらない…」
「ランチをたくさん食べると、なんだか全然仕事に集中できない」
これが、学生時代からの僕の悩みでした。「みんな、なんでそんな平気なの!?」ってくらい、とにかく昼食後に眠くなるのです。それはもう病的に眠くなります。
最近はじまったことではなく、大学時代は3時限目はたいてい寝てたし、社会人になってからも昼食後は仮眠をとらないと全く頭が回らず、使い物になりません。
シモツ
特に、フリーランスや在宅で働いている人だと無限に昼寝できてしまうので、この「昼食後に眠くなる問題」は死活問題なのです。
なので、なんとかして「食後に眠くならないランチ」を食べようと探すのものの、麺類やごはんなど、ランチで食べるようなものはたいてい炭水化物たっぷりで、眠くなるメニューばかり……。
そこで、目をつけたのがコンビニに売っている眠くならないメニューのみを選ぶという方法。
これが、実際にやってみると意外に効果ありました。菓子パンや、おにぎり、カップラーメンなんかを食べるよりよっぽど身体への負担が少なく、集中力が持続するのを実感しています。
というわけで、今回はコンビニで買える「食べても眠くならないランチ」をご紹介します。
そもそも、昼食後に眠くなる理由
まず、なぜ昼食後に眠くなるかという理由ですが、「食後に眠くなる理由…「胃袋に血液が集中」じゃなかった! 我慢できない位は要注意」の記事での医者の見解によると、
- 食後に血糖値が上昇
- 膵臓からインスリンが分泌
- インスリンが強く働くと一時的に低血糖(血中のブドウ糖が不足)になる
- 脳のエネルギーであるブドウ糖が不足し、眠くなる
というメカニズムなんだそう。
また、
食後、消化管の動きが促進される副交感神経が交感神経より優位になることで、身体がリラックスして眠気が生じる場合もあります
と書かれてある点や、そもそも午後2時くらいの時間帯は生体リズム的にちょうど眠くなる時間であるという研究結果も出ていることもあったり、複合的な理由によるものだそうですが、少なくとも「ランチ」が眠気に与えている影響はゼロではなさそうです。
「血糖値をいかにあげないか」が食後の眠気を抑えるカギ
特に、上記のメカニズムの最初のステップである「食後に血糖値が上昇」という状況をなんとか回避したいものです。
この血糖値の上昇が諸悪の根源だと考えられるので、いかにして、血糖値を上げないかが重要になってきます。
一般的に、血糖値が上がりやすいのは、すぐエネルギーになりやすいごはんやパン、果物、砂糖などの炭水化物の多い食事と言われています。
また、そのうえで回避したいのが「パン」「ごはん」などの炭水化物の多い食事。
たしかに…、間違って「菓子パン」や「大盛り明太子パスタ」なんて食べた日には、パブロフの犬かと思うくらい、一瞬で眠気に襲われますね。僕の場合は2時間の惰眠コースがほぼ確定してしまいます。
これらのメニューを避けて、かつそこそこお腹を満たしてくれるメニューこそが、僕らにとって最適な昼食といえそうです。
睡眠のメカニズムについて知りたい方はこちらの本がおすすめ
そもそも、「睡眠についてもっと知りたい!」という人にはこちらの本がおすすめです。
知っていると行動が変わってくるので、個人的には、毎日の睡眠についてくらいは知っておいたほうがいいんじゃないかと思います。
昼食後眠い人必見! 食べても眠くならないコンビニ飯まとめ
ということで、早速上記の「眠くならない」条件を満たす、コンビニのメニューをご紹介します。
今回は、セブンイレブンで売っている商品に絞ってご紹介します。その他のコンビニチェーンでも同様の商品はラインナップされているので、適宜お選びください。
サラダチキン
みんな大好き、かつダイエッターの必須食「サラダチキン」です。
含有している炭水化物量は約1.0gと少なく、急激な血糖値の上昇は抑えられます。さすが、糖質制限ダイエットで重宝されているだけのことはあります。
また、それに対して内容量が115gとしっかりボリューミーなのも嬉しいところ。
「がっつり食べたいけど、眠くなるのはイヤだ、しかも美味しいのがいい」という究極のわがままを実現した、夢のようなランチメニューなのです。
サラダ
次はサラダです。まあ、サラダが眠くなりづらいというのは間違いないでしょう。
僕はこの「ハムとポテトのサラダ」が好きなのでよくこれを買うのですが、ポテトにはそれなりに炭水化物を含むので、その点は注意が必要です。
ただし、サラダの種類も豊富で、いろんな種類があるので内容と炭水化物量のバランスを検討して選んでみてください。
だし巻き卵
※すみません、この商品だけローソンで買った商品です。セブンイレブンにも類似品「切れてるだし巻き玉子」があるので、セブンイレブンで買う際はそちらをお選びください。
意外と盲点、だし巻き卵。
炭水化物量が2.4gときわめて優秀なのにもかかわらず、ちゃんと美味しい……。しかもすでに切れてるので、食べるのも簡単という…。完璧です。
冷蔵品ですが、温めて食べるとなおよしです。僕はレンジでチンしてこれだけ皿に盛って食べたりしていますが、普通にうまいし、そこそこお腹も満たされるのでオススメ。
煮玉子
セブンイレブンの卵シリーズ、第二品目の半熟煮たまごです。
こちらは、同じく炭水化物を避けてランチをとっている小太りさんに教えていただきました。
ぼくは セブンで
・揚げ鳥
・煮卵
・サラダ
を食べるようにしてます!味もそこそこ美味しいし、食べ合わせもそこまで悪くないのでオススメです!
いつもラジオ楽しみにきいてます!
— 小太り💻フリーランス会社員 (@kobutoriniki) August 8, 2018
まず、なんといってもめちゃくちゃうまい!!
しっかりと味が染み込んでいて、かつ半熟具合もちょうどいい100点の仕上がり。半熟煮玉子好きとしてはこれ以上ないクオリティです。そのままラーメン屋に持っていてトッピングしたいレベル。
こちらも、炭水化物4.6gと少なく、かつカロリーもかなり抑えられているのでダイエットにも向きますね。
僕はめちゃくちゃハマってしまって、セブンイレブンで見かけるたびに買ってしまうようになりました。笑
もずく酢
さいごはダークホース「もずく酢」。
「そこくる…!?」というセレクトだと思うのですが、もずくは低炭水化物メニューとしては超おすすめ。さらに、そもそも海藻なので栄養価が高く、さまざまな点で身体にやさしい食べ物なのです。酢も入ってるしね。
塩分のとりすぎにはやや注意したいところですが、これを食べていると明らかに「いま、身体にいい食べ物を食べている…」という実感を得ることができます。これも地味に大きい。
炭水化物量も低く、血糖値の上昇もゆるやかなので当然眠くなりにくいです。
まとめ
というわけでまとめです。
今回は、昼食後にどうしても眠くなる!という人むけに、「食べても眠くならないコンビニ飯まとめ」というテーマでいくつかセブンイレブンの商品をご紹介してきました。
上記の5つはレギュラーメンバーに加えつつ、まだまだバリエーションは楽しみたいので、もし「こういうのもあるよ!」という商品があればツイッター等でおしえてください!
シモツのツイッターはこちら
コメントを残す