リールにいつラインを巻いたかを記録するWebアプリ「LINEDAY」を作りました!

鹿児島でバス釣り道具を買うなら、「釣具のポイント 与次郎店」がベスト

鹿児島でバス釣りをするなかで、ちょっと困ったことがあったのでシェアしておきます。

結論をまず言うと、鹿児島県でバス釣り用品を買うなら「釣具のポイント 与次郎店」に行くべきです。

釣具は、結局専門店がいちばんいい

釣りをするなら、しょっちゅうお世話になるであろう釣具専門店。ネット通販でなんでも買える社会になったとは言うものの、釣具は細かい道具や種類が多く、あまり浸透していないというのが実態じゃないでしょうか。

僕も、タックルのなかでもリールやロッドなどはネット通販で揃えましたが、プラグやワーム、フックなどはすべて釣具専門店で揃えました。

鹿児島県の釣具専門店は?

鹿児島は釣りのポイントが豊富でアングラーも多く、県内にもいくつか大きな釣具専門店があります。

そして、バスアングラーにとって重要な問題が、「バス釣り用品が豊富かどうか」ということ。

そう、釣り具は豊富でも、海釣りに特化したタイプの釣具専門店だとバス釣り用品はほとんど置いていない……、ということもあるのです。

しかも、鹿児島県はどちらかというとメジャーなのは海釣り。基本的に「釣具」というと「海釣り」用品となるので、そのなかでバス釣り用品を買える店を探しあてないといけません。

薩摩地方のメインはこの5店舗

鹿児島、特に薩摩地方でメインとなる釣具屋がこの5つ。

そのすべてを見て回ったのですが、最も品揃えが豊富だと感じたのが、「釣具のポイント 与次郎店」です。

そのほかの店舗とは、プラグ、ワーム、フック等の小物類の品揃えが1.5倍〜2倍くらい違うイメージです。

実際に行ってきたときの写真をアップしておきます。

▼釣具のポイント与次郎店。かなり大きい店舗で、駐車場も十分に広い。そして新しい。

バス釣り用品はプラグとワームがそれぞれ10mほどの陳列棚2列分用意されています。

プラグとワーム一緒ではなく、それぞれに別れているなかでこの量なので、結構多いですね。

▼青木大介さんのDSTYLEのコーナーもあります。

D1やトルキーストレート、ウィニングクローなどの主力製品は一通り揃っています。

こちらはワームのコーナーですが、D-Jigや、D-BLADEなどのハードプラグも揃っています。

バス釣りが盛んな地域だと売り切れ続出の「レゼルブ」もしっかりおいてありました。

【DSTYLE】僕がバスプロの青木大介がこんなにも好きな理由」にも書いているとおり、とにかく青木さんのファンなので、DSTYLE製品の品揃えが豊富なのはうれしいかぎり。

ただ、D-1やフーラといった、ライトなワーム系はちょこちょこない商品もあるので、そこは注意が必要です。

▼JACKALLのコーナーも

こちらも充実のレパートリー。

【動画】バス釣り好きにおすすめのYouTubeチャンネル4選まとめ

▼おかっぱりでおなじみのRAID JAPANコーナー

金森隆志さんが代表をつとめるRAID JAPANのコーナーもあります。

こちらはハードプラグ類ですが、もちろんワームもかなりの種類が揃っているので、やりたいことはだいたいできますね。

レイドジャパン「switch bag」購入レビュー【おかっぱりにベスト】」で紹介した「Switch Bag」はこの店で買った商品です。

ここでご紹介した分は一部で、その他、ゲーリーヤマモトやO.S.P.、エバーグリーンなどのメーカーのコーナーもあります。

また、フックやシンカー類の小物、バッグやウェアも取り扱っており、とりあえずポイント与次郎店に来れば、バス釣りに必要な道具は問題なくひとしきり揃えられる、といえます。

リール、ロッドはちょっと物足りない

ただ、ちょっと注意が必要なのが、リールやロッドといったタックル類はそんなに多くはありません。

SHIMANO、DAIWAの製品は最低限そろっているのですが、そのほかアブガルシアなどちょっとマイナーな製品はあまり置いてません。

バス釣り用品が豊富とはいえ、やはり海釣りがメインの釣具屋なので、そんなにないんですね。

これは、他の県内の釣具屋にも共通していることなので、リールやロッドを買う場合はネット通販がおすすめです。

もちろん、ゼロというわけではないので、買えないことはありません。

釣具のポイント 谷山店はバス釣り用品は取り扱ってないので注意

釣具のポイントの与次郎店はバス釣り用品が多いですが、逆に谷山店はまったく取り扱ってないので注意してください。

谷山には谷山港という、県内でも特にポピュラーな海釣りポイントがあるので、そのアングラーのための釣具屋、というポジションになってるんですね。

さいごに

というわけで、ここ2〜3ヶ月間で県内のいろんな釣具屋を見て回って気づいたことを書きました。

鹿児島でバス釣りをやるなら、ぜひ釣具のポイント与次郎店で探してみてください。

ポイント鹿児島与次郎店 | 釣具のポイント

店によって結構品揃えが違うので、僕と同じ轍を踏まないようにしてもらえればと思います。

質問や相談などTwitterでどうぞ

記事に関する質問や「ここ違うよ!」といったご指摘、相談などはTwitterでも受け付けていますので、お気軽にどうぞ!

shimotsu(@shimotsu_)さん | Twitter

また、鹿児島県のそのほかのフィールドについても情報をまとめていますので、こちらもどうぞ。

鹿児島のバス釣りフィールド情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)