リールにいつラインを巻いたかを記録するWebアプリ「LINEDAY」を作りました!

【口コミ】カーセンサーで中古車を購入!流れや手数料など徹底解説します

先日、人生ではじめて車を買いました。

買った車は「【釣り車購入記 】カーセンサーで中古車探し、選んだのは「デミオ」【vol.3】」の記事でも書いているように、中古のマツダデミオです。

用途は、もちろん釣りです。

このブログでも地方移住後に車を持つまでの考え方の変遷や、「釣り車」カテゴリとして購入までの流れなどいろいろと書いてきました。

今回車を購入するにあたり、ネットで中古車情報が検索できるサービス「カーセンサー」を利用しました。国内大手の中古車情報サービスなので、購入を検討したことがある人なら一度は見たことがあるんじゃないでしょうか。

僕自身、そもそも車を買うことがはじめてだったので、カーセンサーで車を買うことにはいろいろな不安がありました。

ということで、僕が実際にカーセンサーで中古車を買うまでの流れやポイント、注意点などをご紹介したいと思います。

以下のような方の参考になれば幸いです。

この記事はこんな人におすすめ
  • カーセンサーで車を買おうと思っているが、具体的な購入の流れがわからない方
  • カーセンサーで車を買う場合の手数料などについて知りたい方
  • そもそも、「カーセンサーで車を買うこと自体大丈夫なの…?」とちょっと心配な方

そもそも、なぜカーセンサーを使おうと思ったのか

カーセンサーを使った理由

そもそも、25歳にしてはじめて中古車を買うことにしたのですが、なぜ「カーセンサー」を使うこと選んだのか。

その理由は超シンプルで、「車に詳しい友達が推していたから」です。

というのも、「よし! 中古車を買おう!」と思ったときに、「どうやって買えばいいのか」が全然わからなかったんですね。

そもそも車をネットで買えるものなのかどうか知らなかったし、だからといって実際にリアルの販売店に通うのはちょっと面倒だし……。

というわけで、昔から車に詳しく、かつカーセンサーで車を買ったことのある友人がオススメしていたので、「それなら大丈夫だろう」と、正直あまり考えずにカーセンサーを使うことにしたんです。

あとは、「国内最大級」の中古車マーケットということもあり、候補となる車も必然的に多くなることが考えられるので、他の中古車情報サイトではなくカーセンサーを選んだ、という点もありますね。

結果としては、特にこれといったトラブルはなく、金額等でも迷ったこともなかったので(後述します)、満足しています

カーセンサーで車を買う流れ

カーセンサーで購入するまでの流れ

それでは、カーセンサーで車を買うまでの流れを説明していきます。まずは、大まかな流れから。

  • 手順1
    車を探し、比較検討する
    カーセンサー内でほしい車種を検索します。複数ある場合は、条件を比較し、検討します。
  • 手順2
    気に入った車について、販売店に連絡
    買いたい車が見つかったら、車の詳細ページ内に記載されている中古車販売店に【在庫確認・見積もり連絡】をします。
  • 手順3
    販売店に実際に行って、現車チェック
    在庫確認・見積もり連絡でもらった情報が条件に合致する場合は、実際に販売店に行って現車をチェックします。(遠方の場合、このステップは省くことができます。)
  • 手順4
    実際にチェックして問題なければ、購入の手続きへ
    僕の場合は、現車をチェックしたその日に購入を決意したので、その場で購入手続きをしました。
  • 手順5
    販売店にて整備、登録等を済ませたあと、納車
    その後、納車までに必要な諸々の手続きを販売店にておこなってもらい、指定の日に納車。これで完了です。

以上です。

各項目における詳細については、「【釣り車購入記 】カーセンサーで中古車探し、選んだのは「デミオ」【vol.3】」に書いているので、興味がある方はこちらもどうぞ。

見積もり連絡から納車までは「1ヶ月」も可能

実際に、僕が見積もり連絡をしてから納車までの期間が約1ヶ月でした。

「さすがにこれは急ぎすぎではないのか?」と心配になって販売店の方に聞いてみたところ、「来週納車してほしい!」みたいな要望は普通にあるみたいで、1ヶ月というのは特にめちゃくちゃ短いということはなさそうです。

また、1ヶ月といっても実際には待っているだけの期間もあったので、現車チェックや書類のやり取りがスムーズに進めば2週間程度でも全然問題なさそうです。

なお、納車の際は近所まで車を持ってきてもらい、その場でちょろっと書類のやり取りなどして終了。所要時間は30分くらいでした。

カーセンサー自体は窓口でしかなく、一度連絡したらあとは販売店と直接やり取り

すこし意外だったのですが、カーセンサーは検索と販売店との窓口でしかなく、めぼしい車を見つけて見積もり連絡した後は、最後までずっと販売店と直接やり取りをして進めていきました。

カーセンサーの画面

※このベンツの車は一例です。

僕の場合、一度メールが届き、その後は直接電話でやり取りをおこないました。

最初の在庫確認では、

  • 在庫の現在の状況(「すでに5人くらい問い合わせがある」みたいな、問い合わせ状況などを教えてもらいました)
  • 具体的な購入金額(諸費用の内訳含む)
  • 現車チェックの日程確認

などを販売店の代表の方に教えてもらいました。

僕が買った車が、相場よりほんのちょっと安かったのですが、そのことについて尋ねたときに理由をしっかりご説明いただいたりして、「この販売店なら問題なさそうだな」と感じました

そこで、実際に車を見に行くことを決めたのですが、結局は、カーセンサーはユーザーと販売店をつなぐ役割を担っているだけなので、その後は、その各販売店の対応がどうか?というところが購入のうえで肝になってくると思います。

要は、「ネットで車を買うのって大丈夫なの?」という当初の不安については、きっぱりと「大丈夫」といえるということです。カーセンサーは、マッチングするだけなので。

カーセンサーを使う場合の料金は? 手数料とかかかる?

僕がカーセンサーを使ううえで、もうひとつ大きな疑問だったのがカーセンサーの「手数料」がいくらなのか、ということ。

結論から言いますと、「0円」でした。

具体的にいうと、実際の請求額は、カーセンサーの車の詳細ページに載っている「支払い総額」と全く同額。1円たりとも上乗せされていません。

(今回の場合、費用は分割で購入したので、もちろんその分の金利は上乗せされています。一括購入の場合は、「支払い総額」と同額です。)

正直、これにはおどろきました。

というのも、

シモツ

「支払い総額」とはいうものの、実際には、物件を契約するときみたいな「仲介手数料」みたいな謎の手数料が、手を変え品を変え上乗せされるんちゃうん?

と思っていたからです。笑

ほんとに1円もかからなかったのでカーセンサーにおける、この明朗会計さは徹底されているなと思いましたね。

その他、オプションパーツはこちらで購入・取り付けが必要

ただ、オプションパーツはついていないので、必要に応じてオーナーが購入、取り付けをする必要があります。

幸い、僕の場合は販売店の代表の方のご厚意でナビは新品(とはいえエントリーモデル)のものを取り付けてくださったので、そのほかには、

  • ETC(取り付け含め、トータル12,000円くらい)
  • ドライブレコーダー(10,000円くらい取り付けは自分で)

は自分で購入しました。

なので、それ以外のオプションパーツの購入費用は22,000円程度ですね。それほどインパクトのない額だったので、ここはホッとしました。

カーセンサーを使う場合の注意点

僕が実際にカーセンサーで購入のを経験して感じた注意点は、以下の2点です。

  • できれば、ちゃんと試乗したほうがいい。ある程度の知識があるとなおよし。
  • なので、いくらネットで選べるとはいえ、実際に買う販売店は、ちゃんと足を伸ばせる距離がいい。

基本的に、購入前にちゃんと自分の目で確認したほうがいいです

さすがに、数十万円を超える大きな買い物ということもあり、できれば候補の車は自分の目でチェックするようにしましょう

というのも、カーセンサーで見る写真と、現物の車は思っている以上に印象が違います

  • 臭い
  • ハンドル、シートなど内装の劣化具合
  • アクセルやブレーキペダルの踏んだ感じ

など、実際に見てみないとわからないことはたくさんあります。これは、物件探しでも一緒ですよね。ちゃんと確認せずに決めると、「思ってたんと違う!」となる可能性は高いです。

ちなみに僕の場合、いい意味で「思ってたのと違う!」という印象を得られました。というのも、もう少し古めかしい感じをイメージしていたので、実際に見て「全然ええやん!とむしろプラスの印象になったんです。こういうこともあるんですね。

どれだけ面倒でも、実際に買おうと思っている車は自分の目で見ておいた方がいいと思います。

なので、できれば販売店は自宅に近いほうが良い

上記の理由があるので、候補の車を在庫している販売店は、家から近ければ近いほうがいいです。

カーセンサーのようにネットで選べるサービスとなると、つい全国まで地域の範囲を広げて探してしまいがちですが、せめて隣県までにとどめておきましょう。

まとめ

というわけで、実際にカーセンサーを買ってみてわかった具体的な流れや、金額、注意点などをまとめてみました。

結果的にみれば、「まったく問題なく、普通に満足している」というのが正直な感想です。

もし今後、カーセンサーを使って中古車の購入を検討している方がいらっしゃいましたら、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

スマホ用

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)