リールにいつラインを巻いたかを記録するWebアプリ「LINEDAY」を作りました!

14のツイートで振り返る2017年。

年末なので今年1年を振り返ってみようと思います。

振り返りには様々な方法がありますが、ほぼ毎日使っているTwitterの内容で振り返るのが効率がよさそうと思ったので、今年はその方法でやってみたいと思います。

ルールなどは特にありませんが、Twitterのアナリティクス機能を活用し、ひと月に1〜2つの代表的なツイートを取り上げていきます。

2017年1月

ちょうど去年の今頃、Webメディア『灯台もと暮らし』を運営する株式会社WaseiさんのWebサイトを作っており、年明けの1月に公開しました。

このときは、弊社とデザイナー・アートディレクターのおぎゆかさんとチームを組んでの制作。お仕事の依頼やご相談をいただくことが増えるきっかけにもなった、思い入れのある案件です。

おぎゆかさんは、後に『CAREER HACK』というメディアでこのサイト制作についてインタビューを受けていらっしゃいます。

荻原由佳の、思いを紡ぐアートディレクション。『灯台もと暮らし』運営メンバーたちと向き合った3ヶ月 | CAREER HACK

この奇想天外とも思えるサイトをディレクションしたのが、荻原由佳さん(25)だ。エンジニアを含めた開発チームのなかで、デザインとアートディレクションを1人で担当。対面によるヒアリングを何度も重ね、エンジニアからは「クレイジーだね」という褒め言葉(?)をもらったという。

関連記事

「もとくらの深夜枠」でWaseiメンバーへのインタビュー全文が公開されています。

2017年2月

2月には、それまで拠点としていた東京・渋谷から、地元である鹿児島県鹿児島市に会社の本店を正式に変更。

作業空間が、コワーキングスペースの1席から、60平米を超えるマンションの一室に代わり、少しランクアップした気分になりました。その分、毎月の支払いは倍以上になったのですが……。

ただ、やはり気兼ねなく打ち合わせできる場所ができる、というのは会社にとって必須な条件だなとも感じました。これはコワーキングスペースでは得られない要素です。

2017年3月

いま、自社事業として進めている「だいやめキッチン」前夜のツイート。そもそも「焼酎」に対する若い人に見方、消費の方法ってどんなもんなんだろう?と思い、こんなツイートをしてみました。

ここでいろんなことがわかり、「おもしろそうかも」ということで、本格的に焼酎を扱った事業の立ち上げを行っていきました。

2017年4月

こちらは、鹿児島県の南部にある自然公園についてのツイート。

平日だったかと思うのですが、こういうレジャー的な楽しみができるのも地方ならではということもあって、かなりテンションがあがっていました。

こちらは、音楽メディア『Spincoaster』を運営したり、ミュージックバーを経営している株式会社Spincoasterさんのサイト制作の報告ツイート。

メディアだけでなく、アプリをリリースしたり、クラウドファンディングを使ってバーをオープンさせるなど、同社のチャレンジングな姿にめちゃくちゃ刺激を受けました。

株式会社Spincoaster | 音楽を通じて人生を豊かに

2017年5月

20歳まで鹿児島県に住んでいたのですが、大量の灰を浴びる地域ではなかったので、鹿児島市に引っ越してきて、本気の灰を浴びてすごく驚きました。

ツイートにも書いていますが、大量の灰が降る(県内では「ドカ灰」と呼んだりする)と実際マジでめちゃくちゃ困ります。

2017年6月

この頃から、本格的にサウナにハマっていきました。

それ以降、たいてい週1のペースで、自宅近くのサウナ施設に通っています。

サウナの効能・影響については多くは語りませんが、この楽しみを知ることができたのは2017年最大の個人的ブレークスルーと言っても過言ではないでしょう。

2017年7月

鹿児島市に引っ越してきてから、最も悩まされたのは日常の移動です。

自宅と事務所の往復なら自転車で事足りるのですが、それ以上となるとちょっと厳しい。ただ、休み日くらいにしか車に乗る機会もないので、そのために買うのはもったいない…、といういちばん中途半端な状況。

案はいくつかあるので、来年はなんとか打開したい。それか、もう問題にしないことにする。

2017年8月

これは想像以上に伸びたツイートですね。そのとき、目に見える範囲でクラウドファンディングの告知が増えまくっていたので、素直に思ったことを投稿しました。

ここまでRTがあるってことは、まあ賛同してくれる人もそこそこいるんでしょう。もちろん、なんの心配もせず、ポンっと支援できればそれがいいのですが……。

2017年9月

ふと、霧島にあるきりん商店に立ち寄ったときのこと。駐車場を見ると、なにやらかわいい車が。

よく見ると日産車で、丸っこいフォルム、やさしいボディの色合い、細かい目のフロントグリル、トランクの形状、ガラス製のヘッドライト……、どれをとっても完璧に自分好みで、見た瞬間に「これに乗りたい!」と思いました。

これで田舎の広い道をトコトコドライブするの、絶対最高だろうなぁ。。。

関連記事

居心地良すぎる“体感型”みやげ物店、霧島「きりん商店」。お客さんの滞在時間は1時間以上!│観光・旅行ガイド – ぐるたび

2017年10月

10月からは、『灯台もと暮らし』の編集部・くいしんさんとネットラジオをはじめました。

それまでずっとラジオはやりたいと思っていたのですが、やっと2人以上で配信できるチャンスがあったので、はじめてみることに。

思った以上に多くの反響をいただいていて、正直かなり驚いてます。2018年はちょこちょこグッズ作ったり、イベントやったりしていくので、お聞きの方はお楽しみに!

関連記事

くいしん(@Quishin)さんとのラジオをはじめました。 #ShimoQuiRadio

収録から配信まで! ネットラジオのはじめかたを解説します

2017年11月

3月くらいから動き始めていた「だいやめキッチン」がやっと形になり、正式公開しました。

直後に、なんと運が良いことに地元紙に取材していただき記事になったり、各種メディアからの問い合わせがあったり、まったくお金をかけなかったわりにはスタートはそこそこよかったのかなと。

まあ、いずれにせよこれからのサービスですね。

2017年12月

2017年で1位、2位を争うビッグイベントが「結婚」でした。詳しくは以下の記事に書いていますが、結婚したんですよね。

 

関連記事

結婚しました。

いちばんインプレッションのあったツイート

で、2017年中のツイートで最もインプレッションが高かったのがこちらのツイート。

元SMAPの3人が立ち上げた「新しい地図」のウェブサイトを見てツイートしたものですが。なんのひねりもない恥ずかしいツイートなのですが、これがファンの界隈に届き、瞬く間に拡散されていきました。

結果は約100,000インプレッション。2位のツイートより倍近い数字を叩き出しました。

やはりファンは、自分が応援している対象が、それに興味がない第三者によって褒められると嬉しいものなんだなと思いました。この感覚は僕もとってもよくわかります。

まとめ 〜20代前半の終わりとこれから〜

振り返ってみると、2017年は会社と自宅の移転(東京→鹿児島)、結婚と、なかなかライフイベントの豊富な1年だったような気がします。

まあ、2016年は「婚約」「退職」「創業」が5ヶ月間で立て続けに発生したので、この2年間が異常だとも言えますが。

振り返って思うのが、24歳というこの年齢で地方に移り住んできてよかったな、ということです。

地元とはいえ地方への移住は、遅すぎると今以上に覚悟を必要としますし、早すぎても何も力を発揮することができません。4年くらい関東で過ごし、それなりに「都心での暮らし」も馴染んできた頃ぐらいに移り住んで、この変化を味わえるというのはすごく貴重な経験だなと、改めて感じます。

また、20代前半のテーマとして、「とにかくインプットの量を増やす」を掲げており、そのため得たお金をほとんどすべて自らの経験糧となるものに費やしてきました。結果、貯金は全然増えなかったのですが、いまできるお金の使い方としてはなかなかベターな感じだったんじゃないかと思います。

この感覚ははじめてなのですが、来年以降の課題というか、やっていきたいことが山積しているので、地方にいるうちにできるような「やってみたい」ことをひとつずつ実現していければと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)